AMESロゴ

鳥取大学工学部附属

先進機械電子システム研究センター

Advanced Mechanical and Electronic System Research Center, Faculty of Engineering, Tottori University

機械・ロボティクス部門

教授・辻田勝吉
Keywords : 宇宙ロボットの制御,生物規範制御,自律ロボット,ハイブリッドモジュラーロボット,人と機械の協調,人の運動解析とロボットへの応用
2025-06-06
ロボティクス・メカトロニクス講演会2025にて「相対運動ドローイングロボットを使用した運動認知に関する研究」の発表を行いました。
2025-06-05
ロボティクス・メカトロニクス講演会2025にて「新型ドッキングシーケンス用磁場制御アクチュエータの開発」の発表を行いました。
2025-06-05
ロボティクス・メカトロニクス講演会2025にて「宇宙機のテザーベースド・ドッキングにおける伸展マストメカニズムの振動特性の評価」の発表を行いました。
2025-06-05
ロボティクス・メカトロニクス講演会2025にて「地球低軌道上における超小型人工衛星の伸展機構と磁場制御を用いたドッキングメカニズムに関する考察」の発表を行いました。
2025-03-06
指導学生が日本機械学会 中国四国学生会 第55回学生員卒業研究発表講演会にて優秀発表賞を受賞しました。
2025-03-06
日本機械学会 中国四国学生会 第55回学生員卒業研究発表講演会にて「宇宙機のテザーベースド・ドッキングにおける伸展マストの本数の増加による振動特性の変化に関する研究」の発表を行いました。
2025-03-06
日本機械学会 中国四国学生会 第55回学生員卒業研究発表講演会にて「小型宇宙機のドッキングにおける伸展マストの制振制御」の発表を行いました。
2025-03-06
日本機械学会 中国四国学生会 第55回学生員卒業研究発表講演会にて「惑星探査のための接地面積可変式自律型歩行ローバの開発」の発表を行いました。
2025-03-06
日本機械学会 中国四国学生会 第55回学生員卒業研究発表講演会にて「小型宇宙機の地上試験用ハードウェアシミュレータの開発」の発表を行いました。
2025-03-06
日本機械学会 中国四国学生会 第55回学生員卒業研究発表講演会にて「ステレオ視による運用停止小型宇宙機の運動推定アルゴリズムに関する研究」の発表を行いました。
2025-01-23
Int.Symp. on Artificail Life and Robotics 2025にて「Development of a reversible gripper hand mechanism for a modular robot of the lunar exploration project 」の発表を行いました。
2025-01-23
Int.Symp. on Artificail Life and Robotics 2025にて「Research on Human Unconscious Motion Using a Drawing Robot」の発表を行いました。
2025-01-22
Int.Symp. on Artificail Life and Robotics 2025にて「Implementation and validation of a two-dimensional target positioning method using Hall sensors for a new docking system for small satellites 」の発表を行いました。
2025-01-22
Int.Symp. on Artificail Life and Robotics 2025にて「Evaluation of space rover’s mobility performance regarding the mounting angle of the lugs for crawlers using the mechanics model」の発表を行いました。
2024-08-29
2024 SICE Festival with Annual Conference, SICE FES 2024にて「A Study of Human Cognitive Activities During Drawing Works」の発表を行いました。
2024-08-28
2024 SICE Festival with Annual Conference, SICE FES 2024にて「A feasible study on a Two-Degree-of-Freedom position estimation method using permanent magnets for the new docking mechanism of small-satellites」の発表を行いました。
2024-08-28
2024 SICE Festival with Annual Conference, SICE FES 2024にて「Research on Maintenance of Driving Function and Crawler Lugs to Improve Driving Performance in Soft Ground」の発表を行いました。
2024-05-31
ロボティクス・メカトロニクス講演会2024にて「地球低軌道上における超小型人工衛星の伸展機構と磁場制御を用いたドッキングメカニズムに関する考察」の発表を行いました。
2024-05-31
ロボティクス・メカトロニクス講演会2024にて「拡張カルマンフィルタを用いた宇宙機の運動推定の検討」の発表を行いました。
2024-05-30
ロボティクス・メカトロニクス講演会2024にて「クローララグに着目した軟弱地盤における惑星探査機の移動機能の研究」の発表を行いました。
2024-05-30
ロボティクス・メカトロニクス講演会2024にて「軟弱地盤上でのローバのクローラベルト切断・離脱時の走行機能維持に関する研究」の発表を行いました。
2024-05-30
ロボティクス・メカトロニクス講演会2024にて「ドローイングロボットを用いた視覚と触覚の相互作用と認知活動に関する研究」の発表を行いました。
2024-03-07
指導学生が日本機械学会 中国四国学生会 第54回学生員卒業研究発表講演会にて優秀発表賞を受賞しました。
2024-03-07
日本機械学会 中国四国学生会 第54回学生員卒業研究発表講演会にて「軟弱地盤の月面探査ローバの開発のためのクローララグの研究」の発表を行いました。
2024-03-07
日本機械学会 中国四国学生会 第54回学生員卒業研究発表講演会にて「軌道上の故障した超小型人工衛星における運動推定の性能評価」の発表を行いました。
2024-03-07
日本機械学会 中国四国学生会 第54回学生員卒業研究発表講演会にて「月面を想定した軟弱地盤を走行するローバのクローラベルト故障時の走行機能維持についての研究」の発表を行いました。
2024-03-07
日本機械学会 中国四国学生会 第54回学生員卒業研究発表講演会にて「地球低軌道上における超小型人工衛星の伸展機構と磁場制御を用いたドッキングメカニズムの提案」の発表を行いました。
2024-03-07
日本機械学会 中国四国学生会 第54回学生員卒業研究発表講演会にて「ドローイング作品制作過程における人の認知活動に関する研究」の発表を行いました。
2023-08
論文「A Small Spacecraft's Motion Estimation Using a Hardware in the Loop Simulator」が Advanced Experimental Mechanics に掲載されました。
2023-06-29
2023 IEEE/ASME International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics (AIM) にて「A feasible study on the model predictive control for docking approach of small spacecraft using thrusters and a control moment gyro」の 発表を行いました。
2023-06-28
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2023 にて 「小型宇宙機のランデブーから自律ドッキングまでの最適マヌーバ制御」の発表を行いました。
2023-06-06
The 34th International Symposium on Space Technology and Science にて 「A model predictive control of small spacecraft maneuver for autonomous docking」の発表を行いました。
2023-03-17
論文「An experimental maneuver control for rendezvous and autonomous docking of a small spacecraft」が SICE Journal of Control, Measurement, and System Integration に掲載されました。
2023-01-05
論文「Trunk viscoelasticity and gait stability in quadruped walking」が International Journal of Dynamics and Control に掲載されました。
ページのトップへ戻る